ここに幼稚園でのことを書くと、個人情報流出…には
ならないよな(笑)
今日、朝の園バスにのっていたら、面白い会話を耳にした。
子どもの会話を記録するのもいいもんだな〜と思って、
今日から書いてみようかな。

ここ毎日、幼稚園ではクリスマスお遊戯会のことで
忙しい忙しい!!教師よりも子どもたちのほうが、
いつもの遊ぶ時間を削られて、年明けにはグレていないかと
少し心配…。
お遊戯会の練習で、子ども達の頭の中もすっかり「クリスマス」
だから、こーいう発想をしたのかな?

A君「クリスマスが嫌いな人がいるの知ってる?」
私「??だあれ??」
A君「あのね〜、サンタクロースの子どもなんよ」
私「サンタの子ども??」
A君「だってサンタは忙しいもん」
B君「そーなんよ!ずっと待っとかないけんのよ」
私「なにを?」
B君「プレゼントをよ!」
私「あ〜、そっか!他の子ども達のところにプレゼント渡しに出かけるからね」(なるほど〜)

と、面白い話だな〜と思いつつも、
私「サンタは一番に自分の子どもに渡しているから大丈夫だよ!」とフォローしつつ…
この季節にクリスマスが嫌いな人がいてその理由を考えている
なんて、おもしろいな〜と関心して聞いていました。
その子どもの中ではサンタは自分のお父さんと同じように
仕事に行って朝早く出て、夜遅くまで帰ってこなくて
サンタの子どもが淋しがっていると思ったのでしょう。
もしかすると、自分も淋しいのかな?

いつもは活発で「静かにしなさい〜!」と叱られているような
子どもでも、こんな素敵なことを考えているんだ〜と、
心が温かくなりました。。。。。
幼稚園で7時間パートで働いて、二ヶ月が経ちました。
7時半〜14時半までの勤務…。
はっきり言って〜

これじゃ、貯金できませんわよ〜!

家にももちろんお金入れてるし、オマケに
医療費(これが喘息もちの私にとっては痛い出費)を払って、
携帯代、お菓子代(え?)、交際費…と色々出て行きます。

そこで始めようとしているのが!!!!

電話オペレーター♪(ドラえもん?)

友達の紹介で始めようと思い、面接に行ってきました。
研修期間が2週間あるけど、研修時も同額の給料もらえる☆
時給830円!いいよね〜結構♪
今の仕事と両立できればいいなぁ。
体を壊さないかが一番心配です。。。。