日曜日・月曜日と、某大学の学祭に行って

踊ってきました♪二日とも別の大学なんだ

けど、日曜日に行ったところは本当サイアク!

私達はサークルであっても、いちおうは

「呼ばれている」お客さんのハズ。

でも、あの大学はいかにも「呼んでやってんだ

ぞ!」とでも言わんばかりの対応の悪さ!!

そこには自分達の大学からタクシーに乗って

行ったんだけど、その代金はもちろん向こう

持ちなのは当たり前中の当たり前。

まぁ、それは良かったんだけどさぁ。。。

その大学(国公立…だから古い!)

に着いたら控え室に案内されるのが当然なんだ

けど、担当のスタッフ(学生)のところに

行ったら、「あ、そこを右に曲がってまっすぐ

行って…うんたらかんたら…奥の部屋の右半分

なんで!」って行って、忙しそうに本部に

戻っていきました…っておいおいおいおい!!

待たんかいっ!(恐)そこまで案内はないの

かい!?そっちは自分達の大学だからわかって

いるのかもしんないけど、こっちは初めて

来て、分かるわけないよぉ!!!

やっとのことで控え室を見つけたかと思うと…

そこはちっちゃな講義室。汚い!!狭い!!

しかも「右半分」ってことは左側にはどなたか

来ます…よねぇ?私達は曲ごと(15曲)に

衣装替えがあるんですよぉ。。。

「なんで布か何か張っておいてないの!?」

さぁ。そうこうしているうちに出番がやって

まいりました。ステージは大型(?)トラック

を使ったちっこいステージ。ココで20人が

踊れというのか!?踊っている最中は…

揺れる揺れる揺れる揺れる〜〜〜〜〜!!!

上に取り付けられていた証明が今にも

落ちてくるぞぉ〜〜〜〜!!!!

まぁ、そんなことにも何とか耐えて、

ダンスは中盤にさしかかり、白のスコートと

Tシャツを着て踊るチアダンスが始まりました。

そこで…!!観客席の中央に顔を真っ赤に

させた酔っ払いのオジサンがビデオカメラを

手に私達(の足元)を盗撮!(いや…あれは

堂々とだったなぁ。。。)

「その…映像は…家に帰って…何かのお役に

たつのでしょう…かねぇ?」と思った瞬間!

サークル部長が学祭実行委員に声を掛け、

「あれ、やめさせてください!」

実行委員が止めに入り、撮られている映像を

確認したところ、何も写ってはいなかったと

言う…。そんなことあるのかぁ!?

ダンスも無事に終わり、帰ろうとしていた所に

あのオジサンが私達の前に!!!!!

「あ…あの〜、明日はどこで何時からやって

いるんですか?」

部長:「明日は○○大で6時からです…」

月曜日の学祭まわりのことは、明日につづく

コメント