今日で実習一週間目が終了〜♪
ラリホ〜♪(ちびまる子ちゃん思い出した…)
なんか、一週間あの子ども達といたら、
「うちのクラスの子どもが一番きゃわいぃ〜」
なんて、他の実習生に投げかけております。
しかし…「いや〜、うちのクラスの子が
一番だよ〜」と、みんなして親バカ気分を
満喫しております。

みんな知能に障害があったり、肢体不自由児で
ハタから見ると、同情したくなるような
子どもたちにうつるんでしょうが、
障害を持っていようが健常の子どもであろうが
「子どもはみんないいぜ!!!」
なんたって、うちらにパワーくれるもんなぁ。
たしかに、疲れる原因も子どもだけど(笑)
今回の施設では、原因は担任か…。。。

だんだんと、あの担任のことが読めてきた。
反省会をしている時に口元をみると
片っぽだけが妙にひきつっている。
そっか…そっか…これがあの先生の精一杯の
笑顔づくりなのか…よかった…と、
ホッとしているこころなのでした☆
あの先生も自分が周りより厳しく、初対面の
人から怖がられやすいっていうことを
きっと自覚しているんだなぁ。
そんなこと考えていると、プラス思考に
動けている自分がいた。

よ〜〜〜〜〜〜っし!残りの一週間も
頑張ってみせるじぇ〜〜〜〜!!

コメント